みるキューブII

Visual Health Promotion

超音波画像で【見る・観る・視る】が
健康・美容支援に新しい価値を創出します。


みるキューブII』を、あなたの指導・カウンセリングにお役立てください。


※ご注意 『みるキューブII』は医療機器ではありません。医療行為やそれに類する一切の行為、目的に使用することができません。


新着情報
2023年11月21日
会社案内超音波画像計測貯筋運動のページを更新しました。
2023年11月19日
弊社がこれまで開発してきた技術、携わってきた事業をアピールする絶好の機会としてEXPO2025(2025年日本国際博覧会)の大阪ヘルスケアパビリオンへの出展を検討しています。
2023年11月18-19日
天王寺公園エントランスエリア「てんしば」で開催されるEx-CROSS(スポーツウェルネス イノベーションショーケース)の企業ショーケースに出展します。
2023年10月30日
東京大学名誉教授 福永哲夫先生(元鹿屋体育大学学長)による貯筋運動の講演会葉山町福祉文化会館で開催されます。
2023年10月20日
ケアローソン・みずたま「まちの相談室」で貯筋運動指導&超音波画像測定会が開催されます。
2023年9月17日
横浜市金沢公会堂で貯筋運動体験会(京急不動産)が開催されます。
2022年3月18日
神奈川県立保健福祉大学ヘルスイノベーション研究科連携オンラインセミナーで「健康長寿のための地域づくり〜エイジフレンドリーシティの実現に向けて〜 葉山町の「貯筋運動」の取組」という演題で講演を行います。
2022年3月11日
神奈川県・神奈川県立保健福祉大学ヘルスイノベーション研究科連携オンラインセミナー「健康長寿のための地域づくり〜エイジフレンドリーシティの実現に向けて〜」が開催されます。弊社も『葉山町の「貯筋運動」の取組』という講演を行います。ご興味のある方は是非ご参加下さい。詳細についてはリーフレットをご覧下さい。
2021年3月31日
公益財団法人健康・体力づくり事業財団 「貯筋運動による地域の介護予防事業調査研究事業報告書」に葉山町の実績(報告書 pp.60-64、概要版 pp.19-20)が掲載されました。
2021年3月26日
ローソンウエルキャビン稲毛海岸店(みずたま介護ステーション)での貯筋運動指導会&『筋肉見える化』測定会で、2019年11月のオープン以来毎日行ってきた貯筋運動の効果を 確認することができました。
2020年11月27日
京急不動産(株)と連携した貯筋運動による地域健康づくり企画セミナーを金沢公会堂で実施しました。
2020年10月25日、
11月21日
ヴァンフォーレ甲府の試合会場(山梨中銀スタジアム)の外で『筋肉見える化』測定会を行います。
2020年10月15日
神奈川県葉山町で貯筋運動サポーター(ボランティアスタッフ)養成講座を実施します。本年度も約30名の養成を予定しています。
2020年10月6日
ヴァンフォーレ甲府とのコラボによる筋トレ効果実証のための測定会を山梨県内10会場で行います。
対象:小学生、高校生、一般、高齢者
2020年10月2日、
12月18日
公益財団法人 健康・体力づくり事業財団「貯筋運動ステーション事業」の実証実験:超音波画像測定を富山にて実施します。
2020年8月27日
山梨日日新聞でヴァンフォーレ山梨スポーツクラブの県民向けトレーニングプログラムが紹介され、その中で超音波による筋肉量の変化を測定して運動効果を検証するため弊社が協力していくことが掲載されました。
2020年8月26日
サッカーJ2ヴァンフォーレ甲府が地域企業イノベーション支援事業(経産省)に採択され、キックオフミーティングを実施しました。効果実証に超音波画像測定で連携します。
2020年7月6日
神奈川県葉山町で貯筋運動普及啓発の体験会を実施します。
場所:葉山町文化会館
日時:13時〜
2020年6月4日
朝日新聞 神奈川版「かながわスポーツ」で葉山町における貯筋運動の取り組みが掲載されました。記事では貯筋運動によって生活の質が向上したという声や、有用なコミュニケーションツールとなっているという声が紹介されました。またコロナ禍で活動が困難になる中、有志が動画を作成して参加者自らが率先して取り組んでいることも紹介されました。
2020年5月1日
神奈川県葉山町のホームページに「貯筋運動・動画」を配信し、高齢者のご自宅トレーニング支援を開始しました。
2019年12月3日
神奈川県葉山町の貯筋運動教室が今年度26団体、28会場に増えました。
2019年4月1日
読売新聞 神奈川版「きらり企業」で弊社が取り上げられました。記事では会社の生い立ちや活動内容、主力製品であるみるキューブIIの説明などがあり、社長の「健康は筋肉づくりから。超音波の技術を利用してトレーニングに励んでもらい、健康寿命を延ばしたい」との言葉も紹介されました。